円周率と、自然対数の底と、音楽と。

『円周率の音楽』というものがありました→(http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hase_314/index.html
10進法の円周率に対し、1オクターヴに12個音の或る楽音を使い曲にしたのが面白い。

πで曲を作ったら面白そうだなぁ、と最近思い始めたのですが、やはり同じ考えの人は居るものですねw
数学の問題を音楽にする理論を組み立てているアホな私にとって面白い記事(失礼)。射命丸。


題意を満たすために自然対数も。
e=2.7182828182845・・・(ここまで覚えたw)
私個人の覚え方として、「ふたなりは双葉、2羽1羽に梯子」(ぉぃ


・・・・・・結構いいと思うんだけどなぁw


論点がすりかわりました。話の飛躍。




飛躍したついでに、曲を描く時間より、霊夢を描く時間の方が大なり。クレッシェンド